1987年鈴鹿サーキット
 
1987年は特別な年だったね。

F-2から見守っていた、中嶋さんがF-1にステップアップして都に戻って来る。
是非、その勇士を撮りたい。
初めてのGP開催なので、通常の走行より一日早くサーキットにマシンが現れる。
「大学生で良かった」「社会人だったら鈴鹿に行ける訳ない・・・。」

大学学園祭の準備で週末は忙しいから、木曜日のフリー走行だけ見に行く事にした。(学生だったので入場券代金も痛かった)
かなりの混雑を予想して、前日の真夜中から出発。
三重県の鈴鹿サーキットまでは、大阪からそう遠くはない。
もう昔の記憶が残っていないので、何時頃サーキットに到着したのか、覚えていない。

その頃は、最大でも210ミリの望遠レンズしか持ち合わせていなかったので、どうしようか迷ったが、
ウワサの通り、どうしても300ミリ以上の望遠レンズを持参せよ・・・とのこと(某雑誌によると)。

持つべきものは後輩。お金持ちの後輩にミノルタα7000を貸してもらえる事になった。
もちろん300ミリ望遠もだ。

でも、現地に到着してみて、我々の心配が余計な物だったことが判明。
レンズの事ではない。混雑の事だ。
結果は「ガラガラ」。

後年に撮影地を求めて、ダッシュをかまさないといけなくなる人気になろうとは、この時は予想もつかなかった。
「なんや、人気無いな」「めっちゃ空いてるやん」「焦って損したな」
この様な会話が何度も交わされたのは言うまでも無い。

初めてのサーキット観戦で、撮影場所も直前号雑誌で勉強しただけ。
これでは、どうしようもない。
仕方ないので、有名なコーナーである「逆バンクの立ち上がり」に陣取る。
しばし休憩。
天気は良く、とってもピクニック気分である。
大学生だからではないが、必然と酒盛りの雰囲気。

近くでビールを買って、つまみも無く飲み続けていた。(空いているから出来る技である)

さあ、そろそろエンジン調整音が聞こえ始め、フリー走行まで1時間もあるのに、撮影準備に取り掛かる。(気が早い話だ)
そのピットから聞えて来るエンジン音が、やけに下半身に響く。
この後、このエンジンサウンドが、我々の尿意を促す事になろうとは・・・。

4バール時代のターボエンジンは、膀胱に刺激を与え続け、大事な撮影中なのに尿意を促す。
「さっきトイレに行って来たたばかりやのに、なんでや?」
(ノーマルアスピレーション時代にこの様な事はなかった。多分混雑で酒盛りどころではなくなったのだろう)

撮った写真の中で、気に入った映像はそう多くない。
理由は、やはり300ミリでは太刀打ち出来なかった・・・と言う事だ。
おまけに初期のオートフォーカスなので、F-1の動きに付いていけない。
結局、マニュアルフォーカスに変更したのは言うまでも無い。
(それ以来、2001年になった今でも、オートフォーカスのカメラを信じていない)

木曜日だけで、鈴鹿を後にした。

週末は学園祭だ。準備せんと・・・。

おっとええもん(良い物)売ってるやんけ!
鈴鹿サーキット内のF-1グッズ販売店を見つけてしまった。
中嶋さんのレーシングスーツのレプリカ(綿100%。炎には強くない)、9800円。
おっと傘も。
皆、まっきっ黄色。流石はCAMEL。

えーい買っておけ!

学園祭でそのレプリカスーツを着て「イチビッタ」のは言うまでも無い。
それ以来、小生の大好きなCAMELカラーの服を揃える事になる。
翌年、1988年7月には、日本を離れて冒険の旅に出る事になる。
そこでCAMELというニックネームをもらうことになる。
 
 
 
 




1988年の観戦に続く
F-1観戦記に戻る



inserted by FC2 system