SONY α7RIII

昼光の下でもキレキレの写真を撮りたくて清水の舞台から飛び降りましてござる。大変楽しませてもらっています。

CANON EOS 6D SEO-SP4

メインで使っている天体改造機です。愛知県のSEOさんによる改造依頼も3機種目。フルサイズ機はノイズが少ないので助かっています。赤いオーロラも99%透過する。

SONY RX100 MARK II

我家の家族カメラはセンサーの大きさが1型のコンパクト・デジカメです。少し古いのですが、今でも現役。RAWでも撮れるので、こんなに便利なものはない。.

RICOH PENTAX K-3 II

主にスポーツを撮る時に使います。取り付けるレンズは元々望遠鏡であるBORG77EDII。ペンタっクスの1.7AFアダプターを取り付けると850~1300mmレンズになります。

CANON EOS KISS X7i SEO-SP4

天体改造機の2つ目です。先代のKISS X2の最高ISO感度が1600と不十分と感じたので購入しました。タイムラプス専門機なのでバッテリーパックを付けて一晩中放置プレー。

CANON IVIS HF G20

スクスクと育つ2人の息子達の成長を記録する為に買いました。サッカーや短距離陸上競技をする子供たちを追いかけるのにもってこいです。

RICOH PENTAX K-01

阪神タイガース色のカメラがあるなんて、そりゃ手元に置いておきたいですよね。動画撮影の為に買ってみましたが、一般の写真撮影の方が優秀です。

RICOH PENTAX K-5

納得のいく進化を遂げているようだったので、F1を撮る為にもペンタックスのカメラを買い続けていました。他社よりも色々な機能が劣っている様に感じましたが、可愛いペンタックスから離れられませんでした。

CANON EOS KISS X2 SEO-SP2

始めてのキャノン機にして、初めての天体改造機。ペンタックスのカメラではノイズリダクションをONにしてもノイズだら�け。キャノン機はOFFでもノイズが少なかったので浮気してしまった。

HOYA PENTAX K-20

今でも忘れません。このカメラで彗星を撮ったら液晶表示がノイズだらけで、どれが星でどれが彗星なのか全く分からなかった。HOYAに問い合わせたら、「このカメラは昼間専用です」と言われた。

PENTAX ist Ds

初めてのデジタル一眼。色々とあったけど、これで大彗星マクノートを撮ったあの日の事は忘れない。

PENTAX LX

ハレー彗星を迎撃する為にバイトの掛け持ちで買った愛機です。これに500mmレンズを付けて鈴鹿サーキットにアイルトン・セナを撮りに行ったものです。

inserted by FC2 system